飲食店のWEBマーケティング!店舗ホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策!

飲食店の悩みといえばやはり集客。食べログ、ぐるなび、ホットペッパーなどのグルメサイトのアクセス数も伸びず、新規顧客の開拓が難しいと嘆くオーナー様も多いのではないでしょうか?
当サイトは飲食店向けにMEO対策を紹介した記事をいくつか掲載しています。
あわせて読みたい
【飲食店 Googleマイビジネス MEO対策・ローカルSEO】たったの3ヶ月で上位表示させた5つの方法 ​   Googleマイビジネスで「@略称」メンション機能追加! 詳しくは下記記事をご覧ください。 最新版のローカルパック入り方法も解説しています!   https://re...
なぜ今更店舗ホームページにSEO対策が必要なのか気になりますよね?
冒頭で紹介した通り、以前のように「食べログ、ぐるなび、ホットペッパー」に広告費を払っていれば集客できる時代は終わりました。
そこで改めて見つめなおしてほしいのが店舗のホームページです。すでにお持ちのお店も多いと思いますが、改めて自店のホームページを活用して集客に結びつけていく方法をご紹介します。
目次

飲食店でホームページが必要な理由①「送客手数料を抑えてコストダウン」

今の時代グルメサイトに頼ってばかりでは高い広告費で店舗が疲弊していく一方です。グルメサイトに掲載するな…というわけではなく「グルメサイトだけに頼ってはいけない」ということ。
そんな時振り返ってもらいたいのが自店のホームページ。すでにサイトをお持ちの方も多いと思いますが、高い費用をかけて作ったのに結局そのまま放置…という方も少なくありません。
多機能で高額なホームページが必要というわけではありませんが…
「問い合わせや予約機能なんて食べログやぐるなびにあるし…いらないでしょ?」
…という考えは改めてください。
できることならホームページに来たお客様に、電話予約や予約可能な問い合わせフォームを作っておくべきです。
何故なら食べログ、ぐるなび、ホットペッパーなどの各グルメサイトは予約成立時に送客手数料が発生します。
確かにグルメサイトの効果測定をするときに、どのサイトからどれくらいの予約が入ったか?は重要です。しかし、手数料は予約が増えるほど経費が重みます。
グルメサイトでは送客手数料を必ず取られます。このコスト、月間でどれぐらいあるでしょうか?
例えば…
ディナーのみ営業している店舗で食べログからの予約が15件。ホットペッパーからの予約が15件。
食べログは1件200円なので3000円
・ホットペッパーは1件100円なので1500円
合計4500円/月 54000円/年間
多店舗展開されていればこの数字は馬鹿にできません。これを利益に回すために自店のホームページには予約機能をしっかり作りましょう。

飲食店でホームページが必要な理由②「ワードプレスなら安価で高性能なページが作れる」

もしホームページをお持ちでない方はワードプレスで作る事をおすすめします。
今の時代、妙なこだわりを持って作るよりも、内部SEOがしっかりしていて、表示速度の早いホームページを作るべきです。
その方がはるかにGoogleに評価されます。
凝ったホームページが悪いわけではないのですが、結局検索流入が見込めなければ無駄になってしまいます。
ワードプレスでの作成なら安価で済みます。外側にお金をかけるよりも中身が大切です。リライトではワードプレスを使ったホームページの制作も行なっております。
他社に比べると制作自体はとても安価です、ただ弊社ではwebコンサルティングがメインになってきます。運用のテクニックやライティング方法など指導し、記事を上位表示させる施策を取っています。運用期間は長く、効果が出るのは半年から1年後です。ただし結局運用をしっかり行わないと効果は期待できません。
下記の5つのSEO対策をしっかり読んで何をやるかよく読んでください。

低コストでハイクオリティなホームページ

…とはいえワードプレス以外でも、安く作れる作れるホームページはたくさんあります。
ちなみにリライトがおすすめしているのは、飲食店向けのホームページを簡単に作れるグーぺ。
こちらはフロントエンドで作れちゃうホームページなのでHTMLやCSSの知識はいりません。
まぁでもあった方がいいですが…
テンプレートが豊富でカフェなど飲食店向けにカスタマイズしやすいものが多数あります。
SEOにも強く、表示速度もそこそこ、独自ドメインも取得出来ちゃう優れもの。
月額1,000円なので運用コストも低い!
グーペ】素敵なお店のホームページを作れます【低コストでホームページ作成】
リライトに頼むよりもこっちの方が安いですね!
いちおう補足させていただきますが、本当に無料で作れるホームページもあるにはあります。
ですが、無料のものはドメイン階層も深く、SEOにも不利、広告が出る、自由度が低い…などなど。結局時間をかけて作っても、あまり意味を成しません。
ホームページはお金をかけるつもりで作ってください。
1,000円はすごいと思います…

飲食店でホームページが必要な理由③Googleマップで表示順位が上がる!

有料コンテンツでは紹介させていただきましたが、MEO対策にはSEO対策も重要です。
Googleマイビジネスで「地域×業態」で上位表示させたいなら、同ワードで店舗ホームページを上位表示させなければなりません。
MEO対策を行っている会社はたくさんありますが、店舗ホームページでSEO対策をやっているお店はほとんどありません。
はっきり言ってここがねらい目です。
さて実は、これまでは序章にすぎません。
本番行きましょう!

飲食店でホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策!

貴店のホームページがGoogleから評価されれば検索順位は上がります。同様にGoogleマップの検索結果も上がります。これから説明するのはほんの基礎的なものですが、初めてのSEO対策にぜひ役立ててください。

【飲食店でホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策1】定期的に記事を投稿しよう!

さてワードプレスでSEO対策していく際、最も効果的な方法は記事を上げていく事だけです。文字数としては1500文字以上が望ましいです。
ある程度ボリュームのあるコンテンツがないとなかなか上位表示されません。飲食店のホームページなので、コンテンツを読むのは顧客です。
常連さんに向けた記事、新規のお客様に向けた記事、取引先に向けた記事など、貴店に関わる全ての人が読者となります。
ドラッガー先生は「お店に関わる全ての人が顧客となりうる」といってました。先生はさすがです。
もちろん商品紹介でもいいんですが、それだけだとただの広告になってしまいます。顧客にとって有意義な記事を配信していきましょう。

【飲食店でホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策2】対策ワードをしっかり決めてから記事制作しよう!

記事制作で重要なのはどんな検索でユーザーが来るか?をイメージすることです。
例えば、地域、業態、ウリなどは必ず文章にからめましょう。
新宿の焼肉屋さんであれば「新宿で焼肉するなら(店舗名)!A5ランク部位別、おすすめ5選」
など、比較的まとめやすいコンテンツから配信してみるのがおすすめです。対策ワードは書く前にひとまとめにして、メモやエクセルで見れるようにしておくといいでしょう。
最初は何を書けばいいかわからない!と思うかもしれませんが、対策ワードを2~3個入れて検索してみてください。最初の1ページに参考になるページが必ずあります。もしなければ、あなたが書いた記事は確実に1ページ目に来るでしょう。

【飲食店でホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策3】SNSと連動させよう!

SNSとの連動は必ず行っておください。記事を投稿すれば、自動的にSNSへ投稿するプラグインもあります。
TwitterやFacebookのアカウントは必ず取得してください。Instagramは今はまだ連動していないようですが、有料のプラグインは存在するようです。
フォロワー全然いないし、SNSで投稿してもなぁ…と思われるかもしれませんが、実はSNSへの投稿はSEO的にもMEO的にも効果があります。もちろん投稿を続ければフォロワーは獲得できます。投稿の際にはハッシュタグを忘れずに。
Instagramも同様です。
Instagramに関してはハッシュタグの使い方、写真の掲載や、投稿に関して詳しい記事を紹介いたしますので、こちらをご覧ください。

【飲食店でホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策4】被リンクを貼る

被リンクというのは他サイトに貴店のURLを貼ってもらう事。
もちろん自然に貼ってもらえるのが良いんですが、実は自ら色々なサイトに登録する手法もあります。
・各SNS(Twitter、Facebook、Instagram)
・各グルメサイト(食べログ、ぐるなび、ホットペッパー、RETTY、ヤフーロコ)
・求人サイト(indeedなど)
・ジモティーなどの無料アプリ
上記で紹介しているのように被リンク数が多ければ、Googleの評価が上がります。無料掲載はどんどん行ってください。閲覧数が増えればPV数に繋がるのは間違いありません。
ひとつひとつで見れば、わずかなPV数かもしれませんが、総合的に考えればそれだけ見込み客を獲得できるという事。
しかし、実際に被リンクを張る作業は骨が折れます。やるのは大変だし最初のうちはあまり効果は期待できないかもしれません。ただしやるかやらないかなら、やった方がいい。
そういうめんどくさいのは…リライトに…お願いしてください。

【飲食店でホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策5】ランディングページを作ろう!

最後に紹介したいのは予約までの導線づく…ランディングページの作成です。
予約や購入の導線を作るにはいきなり予約ページを作るよりも、凡庸的なランディングページを設けることです。
予約につなげたいなら、コースやクーポンを掲載しCVR(コンバージョン率)を上げる仕組みを作りましょう。
サイト内だけでなく、例えば被リンクをTOPページではなくランディングページにしたり、リスティングをかけたりと方法はたくさんあります。

【飲食店でホームページを作ったら絶対やるべき5つのSEO対策まとめ】結局頼りになるのは自分自身!

いかがでしたでしょうか?ホームページにしろグルメサイトにしろ、本当にやらなければならないのは自分自身です。
自分の物を人に預けて安心していてはいけません。ホームページは資産つまりお金と一緒です。
運用やコンサルはぜひ信頼ある企業にお願いしてください。
そして、お願いするときはある程度知識を備えて、依頼するようにしましょう。

【完全保存版】飲食店のGoogle(グーグル)マイビジネスで表示順位アップ!現役WEBマーケターが行なっている12のMEO対策!

 

当メディアでは載せられない情報が満載!note限定公開中!

1,980円!

(途中までは無料で見れます!)

購入方法

①下記リンクよりnoteに移動

②「ノートを購入する」をクリック

③カード情報を入力してクレジット決済

スマホでもPCでもお好きな端末でお読みいただけます!

【完全保存版】飲食店のGoogle(グーグル)マイビジネスで表示順位アップ!…内容をちょっと紹介します! ​

【Googleマイビジネス MEO対策1】対象地域は最寄り駅だけじゃない!地域を広げてインプレッションをあげよう!
【Googleマイビジネス MEO対策2】実は店名変更もできます、評価されやすいように店の名前は統一しよう!
【Googleマイビジネス MEO対策3】店内インドアビューを入れて閲覧数を上げるポイント!
【Googleマイビジネス MEO対策4】重要なのは認知度と話題性!口コミ訴求しよう!
【Googleマイビジネス MEO対策5】実はSNSの運用も順位に影響あり!?インスタ、ツイッターは定期的に更新しよう!
【Googleマイビジネス MEO対策6】投稿動画を活用するならズバリこれ!ユーザーフローオプティマイゼーション
【Googleマイビジネス MEO対策7】優良サイトにて被リンクを貼ってGoogle内評価をあげよう!
【Googleマイビジネス MEO対策8】4つある投稿機能を最大限活用しよう!
【Googleマイビジネス MEO対策9】お店のHP検索順位の重要性!
【Googleマイビジネス MEO対策10】Googleマイビジネスに予約ボタンをつけるには?
【Googleマイビジネス MEO対策11】どうしてあの店が1番上に?競合分析の仕方!
【Googleマイビジネス MEO対策12】WEBマーケターのツールを使いこなせ!
同業の方に怒られてしまうんじゃないか!と思うようなMEO対策のテクニックを思いっきり公開しています。
期間限定のため、予告なく販売を終了する場合がございます。
[su_button url=”https://note.mu/relight/n/n52ef67e23e51″ target=”blank” background=”#49a7d8″ color=”#ffffff” size=”10″ wide=”yes” center=”yes” text_shadow=”0px 0px 0px #000000″]記事はこちら[/su_button]

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

どんどんシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次