【食べログのアクセス数を増やして集客しよう】表示順位の仕組みを紹介!誰でもできる5つのSEO対策!

「失敗しないお店選び」をコンセプトにした日本最大級のグルメサイト「食べログ」
ユーザー目線で作られたサイトですが、飲食店の販促ツールとしても認知されています。

飲食店の多くが有料でお店の情報やクーポンを掲載し、販促ツールとして活用しています。

前回、食べログの点数をあげよう!評価の仕組みを徹底分析!という記事を書かせていただきましたが、食べログ運用で悩まれている方が非常に多く、最初に作ったページのまま放置しているお店も多いのではないでしょうか?

アクセス数を上げるためには、正しい知識と戦略を持って取り組んでいかなければなりません。
点数が高い店舗でも、作りこみが甘いとアクセスや予約に繋がりません。逆に点数が低くても繋がっている場合があります。

点数を気にされる方も多いですが、そればかりに囚われる必要はありません。
アクセス数さえ上がれば、貴店に予約するお客様は増えます。まずは業態エリア平均以上のアクセスを目標に取り組んでいきましょう。

目次

【はじめに】食べログのプランと特徴

食べログに掲載するには無料~月額10万円までの5つのプランがあります。
下記は食べログサイトからの引用ですが貴店はどのプランでしょうか?

もちろん金額が高いプレミアムプランの方がより効果的にアクセスを獲得できます。
アクセスアップの特徴としては下記の3つ。

■広告枠(標準検索結果)優先表示
店舗会員向け集客サービスをご利用の店舗様は広告枠(標準検索結果)において、優先的に表示されます。
※ライトプランSを除く
※広告枠(標準検索結果)は、点数(評価)によって並び順が決まる「ランキング」とは関係ありません。そのため、集客サービスおよびサービス内ネット予約機能のご利用状況によって点数(評価)が上下することはありません。

■近隣店ページバナー
競合となりうる同エリア×同ジャンルの他店舗ページ内に特別枠を設け、自店舗の広告を表示します。近隣の他店舗に興味を持っているユーザーを自店舗ページに誘導することが可能になります。

■トップページバナー
食べログトップページ、自店舗が所在する都道府県のトップページ、自店舗が所在する都道府県以下のエリアトップページの広告枠に自店舗を表示します。目立つ場所に看板を立てるような、露出の最大化が期待できます。
※プレミアム10プラン、プレミアム5プラン、プレミアム10プランS、プレミアム5プランSのみご利用頂けるサービスです。

個人的には食べログのトップページにどれだけアクセスがあるか疑問ですが…それはさておき…
問題は貴店のエリアにがどれだけ競合がいるか?という話です。これによって入るプランを検討してください。

例えば、居酒屋が密集する新宿エリア。
「新宿駅×居酒屋」で検索すると表示件数は1596件(2023年8月現在)。

食べログで1ページに表示されるのは20件づつ。
このうち月額10万円の「プレミアム10プランS」に加入している店舗が半分以上いたとしたら、食べログ内検索で上位表示するのがどれだけ困難かおわかりいただけるでしょう。

逆に「エリア×貴店の業態」で表示件数が100以下の場合はプレミアムプランに加入しておけばそれなりのアクセスが期待できます。

「エリア×業態」は最も検索ボリュームが多く上位表示は難しい。ですが、アクセスアップするにはプレミアムプランが必要不可欠と言えるでしょう。
戦略的に「エリア×業態」以外のワードで上位表示を狙うのもひとつの手法です。

【食べログの表示順位の仕組みを知ろう】検索結果には種類があった!

食べログの表示順位、皆さんはどうやって決まるのかご存知でしょうか?

この部分は非常に重要なポイントで、表示順位が高いお店は多くの人々に目に留まるチャンスが増えるため、集客に直結します。では、その表示順位はどうやって決まるのでしょうか。

表示順位の仕組みは、いわゆる「アルゴリズム」に基づいています。
アルゴリズムとは、簡単に言うと、表示順位を決定するための計算式のようなものです。
この計算式には、いくつかの要素が組み込まれており、それぞれの要素がお店の表示順位に影響を与えます。

検索結果の並び順について

「標準」について

店舗向け有料集客サービスをご利用中のお店を優先的に表示しています。

「標準」検索では、掲載情報の充実しているお店を広くご紹介するとの方針により、店舗向け有料集客サービスをご利用いただき様々な情報を積極的に発信されているお店を、優先的に表示しています。

「予約が多い順」について

食べログネット予約による14日前から8日前のディナー来店組数を集計対象としています。同数の場合は「標準」で表示しています。

「アクセスが多い順」について

直近1週間のアプリでの店舗ページ訪問者数を集計対象としています。同数の場合は「標準」で表示しています。

食べログ

つまり掲載プラン>予約数>アクセス数に応じて検索結果が違うことがわかります。
あとはランキング形式があるので、純粋に点数(評価)が高いお店が上位に表示されることになります。

「そんなのプレミアム10 Sプランにするしかないじゃないか!!」

と思いますが、ユーザーは食べログの検索結果だけでお店を選んでいるわけではありません。

【誰でもできる5つのSEO対策①】基本項目の入力

食べログでは目視できる8つの基本項目入力欄があります。
その8つの項目を確実に埋める事で上位表示が可能です。
8項目とは「PR文、メニュー、基本情報、こだわり情報、メイン写真、料理写真、内観写真、コース」の8つです。

文章に関して

PRや基本情報を作るのに重要なのは、ワードの選定です。貴店のウリとなるワードと場所を上手に盛り込んでください。
いきなり文章を書くのは難しいので、同じ業態で上位に表示されるページを参考にするといいと思います。
他店がキーワードをどれぐらい盛り込んでいるかを調べる方法があります。
【Ctrl+f】でよく出る単語、例えば居酒屋なら「居酒屋」と入力すればページ内にそのワードが何個あるか表示されます。
ページ制作の参考にしてみてください。

画像に関して

今はスマホで高画質な写真が取れるようになったので、撮影を専門の業者に頼まなくても大丈夫です。
ライティングや構図などは調べればすぐに出てきますし、スマホ用の広角レンズなどは100円ショップで手に入ります。
画像編集アプリを使って色調補正、フィルターをかければ十分見栄えのいい写真が出来上がってしまいます。
もちろん、画像はスマホからアップロード可能です。

全てスマホで完結。本当にいい時代になりました。

とはいえ、やはり一眼レフの表現力にはかないません
弊社では写真撮影も行なっておりますのでカメラマンの要望があればご相談ください。

【誰でもできる5つのSEO対策②】サムネイル画像の重要性

サムネイルとは一覧で表示される画像です。編集は管理画面の「代表写真」から修正可能です。
会員ランクによって表示枚数は異なりますが、有料会員ならPCで1-6枚、スマホなら3枚表示されます。
貴店のウリとなる料理、ロゴ付き写真、内装の3つがいいでしょう。
サムネイル画像ももちろんスマホで製作可能です。デザインの知識がなくてもできる便利なアプリがあります。

思わずクリック(タップ)したくなるようなサムネイルの作り方は写真を引きではなく、寄せのものを使うのが視覚的にも効果的。やはりサイズが小さくても、商品が何かわかる画像をおすすめしています。

サムネイル画像に値段をのせたり、いろいろ工夫している店舗も多いので他店を参考にしましょう。

ちなみに私はスマホからのインターフェースを意識したサムネイル構成にしています。
ランチ用、ディナー用、パーティー用とサムネイルをわけて、効果測定を行なっています。
サムネイル画像も定期的に差し替えてアクセスの推移を分析してみてください。

【誰でもできる5つのSEO対策③】ジャンル設定

ジャンルは3つ設定できます。それぞれ自分の業態にあったジャンルを選んで設定してください。

当たり前じゃん!と思われるかもしれませんが、先にあげたように競合が多いワードだとなかなか上位に入りません。SEOの基本ですが、まずはスモールワード(検索規模の少ないワード)から上位に表示させるように工夫してみてください。
またジャンル以外でも検索で表示できるのが「特徴ワード」

お店のウリや食べログのジャンルにない貴店の特長となるワードを最大5つまで登録できます。
登録したキーワードでユーザーが検索を行った場合、検索結果に貴店を表示することができます。
これは非常に便利なツールです。

ジャンルや店名以外でも上位表示できるチャンスなので是非活用してください。
ただしワードの選定を誤れば、なんの意味もないので特徴ワードはよく考えて入れる事をおすすめします。

【誰でもできる5つのSEO対策④】無料でできる被リンクの増やし方

今までは食べログ内でできるアクセスアップ方法でしたが、今度は食べログ以外からの流入を狙う施策です。他のウェブサイトやブログからお店の食べログページへのリンクが多いほど、信頼性が高まり、表示順位が上がることが期待できます。

貴店の被リンクを増やす方法はたくさんあります。無料でできるものもありますが、有料なものほど高い効果が期待できるので、下記を参考にしてみてください。

【Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)】
今や登録マストとも言えるGoogleマイビジネス。かなり影響力があります。

Google マイビジネスは、Google 検索や Google マップなど、さまざまな Google サービス上にビジネスや組織などの情報を表示し、管理するための使いやすい無料ツールです。ビジネス情報のオーナー確認を済ませ、情報を最新に保つことで、オンラインでユーザーに見つけてもらい、お客様のビジネスを紹介することができます。
引用元:Google マイビジネス

Googleマイビジネスに登録すると投稿や店舗情報を表示できます。
まずは無料でオーナー登録し、必要項目を埋めてください。Googleマイビジネスに運用方法の記事をお読みください。

【SEO】facebook /Instagram /Twitter(X)
フェイスブックやツイッターに営業的な内容を投稿してもあまりファンは獲得できません。
お客様が普段知り得ないような情報を日々投稿する事でゆっくりとフォロワーが集まっていきます。
フォロワーがつけばそこからの拡散が期待できるし、話題になってバズってしまえば大量アクセスも期待できます。
ただ、あくまでも無料ツールなので楽しさや面白さ、美味しさを伝える事をメインにして貴店に関心を集めてください。

【LINE公式アカウント】
友達登録してもらうと、お客様にDMが流せる驚きのツールです。LINEのグループ機能に似ています。
まずは来店されたお客様にLINE登録してもらいましょう。
「友達登録するとワイン1杯サービス!」などのPOPを作るとかなり気軽に登録してもらえます。
LINE@でアカウントを認証してもらえれば、無料でポスターを作れます。
また認証されなくてもQRコードのデータをDLできるのでオリジナルポスターの作成もできます。

【ジモティ】
地元の掲示板というコンセプトでユーザー同士で不要なものを安く売ったり買ったりできるアプリ。
この中になんとイベント告知の機能があります。新メニューや新商品、シーズンイベント、キャンペーンなど販促に使えます。
食べログクーポンと連動させれば、アクセスを獲得できます。
ただし定期的な更新が必要なので、イベント毎に使っていく感じでいいでしょう。

【誰でもできる5つのSEO対策⑤】有料でできる被リンクの増やし方

【Googleアドワーズ(リスティング広告)】

もはや実際にやられている方も多いと思いますが「アクセスを稼ぐ」事に関しては、もっとも信頼できるリスティング広告。
検索ワードによって値段は変わりますが、必ず1ページ目の上部に表示させる事ができます。
コンバージョン(予約)につなげるためには購入意識の高いお客様に表示させる必要があります。
これは個人でやるよりもリスティングマーケティングに特化した会社に相談した方がいいでしょう。
検索ボリュームのあるワードなら高額になりますが、ある程度ワードを絞りターゲットが明確になっていれば高い効果を期待できます。

【インフルエンサーマーケティング】

SNSマーケティングで今や欠かせない存在となったインフルエンサー。
影響力のあるインフルエンサーにURL付きで投稿してもらうとそれだけでアクセスアップにつながります。
※インフルエンサーマーケティングはこちらをご覧ください。

【プレスリリース(PRタイムズ)/クラウドファンディング】

プレスリリースを打つことで、一気に被リンクを稼ぐことができ、キャンペーンや企画次第では大幅なアクセスアップを望むことができます。同様にクラウドファンディングなども有効な手段です。

※プレスリリースはこちらをご覧ください。
※クラウドファンディングはこちらをご覧ください。

【その他】おすすめのグルメ情報サイト

メディア型グルメサイト「エバデリ
インフルエンサーが紹介する飲食店が満載「グルメハック
旅行に行きたくなるお出かけメディア「&VACATION

【食べログの表示順位を改善してアクセスを上げる】まとめ

いかがでしたでしょうか?
色々な手法を紹介させていただきましたが、どれもやって終わり…ではなく、毎日の更新が実は最も必要です。
基本は空席情報の更新。毎日空席情報を更新する事で上位に表示されます。

食べログのアクセスアップに最も大切なのは根気と諦めない姿勢です。
日々の更新でコースの位置を変えたり、サムネイルのパターンを変えたり、メイン画像を時間帯で差し替えたり…とやれることは色々あります。

是非諦めずに食べログ運用を続けて、貴店のアクセス数を増やし、予約を獲得してください。
今回はだいぶ長い記事になってしまいましたが、最後までお付き合いありがとうございました。
それではまた別の記事で!

【食べログコンサルティング始めました】無料相談受付中!

食べログに関する無料相談を受け付けております。
「思うようにアクセスが上がらない!」などのお悩みはプランダウンを提案し、別な集客方法をご提案しております。SNSへの切り替え、インフルエンサーを使ったマーケティングなど。

グルメサイト以外にも集客方法はたくさんあります。
まずは、お問合せフォームからご連絡いただき、弊社の提案を聞いてみてください。

それだけでも方向性が掴めた!という方もいます。
下記に当てはまる方は、まずリライトへご連絡ください。

点数が急に下がった!

アクセスが増えない!

予約が思うように入らなくなった!

こんなこんなお悩みのある方…

お問合せは下記よりお気軽にどうぞ!
きっと役立つアドバイスができます!

【電子書籍】食べログの点数を上げる5つの秘策!

食べログの口コミを増やして点数をあげる!本当は誰にも教えたくない5つの秘策」は営業は絶対に教えてくれない、採点方法のアルゴリズムとどうやって口コミを増やして点数を上げるか?という部分にフォーカスしております。

noteにて発売中!通常2480円を1980円で販売しております。
かなり掘り下げた内容になっていますので、いつ規制がかかるかわかりません(笑)

お早めにどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

どんどんシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次